査定オフィスアクションの対応がうまくいくと、特許査定が発行されます。特許料納付等、所定の手続を行うことで特許登録されます。存続期間の調整という米国独特の運用もあります。登録後、特許公報が発行されます。前の記事審判次の記事EPこの記事は役に立ちましたか?いいえはいキャンセルフィードバックを送信